松山南地区防犯協会

~みんなでつくろう安心な街~

わんパト隊出動

結成日の11月6日は今年度3回目の「児童生徒をまもり育てる日」です。

  

わんパト隊の最初の活動として、石井東小学校において子どもの見まもり活動を実施しました。
初めてみる隊員(犬のお巡りさん)に子どもたちも興味津々です。
元気にあいさつを交わしながら下校する子どもたちを隊員がパトロールしながら見守りました。

  

愛媛県内・松山南警察署管内ともに、刑法犯の認知件数が前年同期に比べて増加傾向にあります。
今後はわんパト隊も一緒に地域の安全安心を守るパトロールに参加します。

子どもの見まもり活動を実施

令和5年度第3回「児童生徒をまもり育てる日」が11月6日(一部の学校を除く)に実施されることにともない、青色回転灯装備車(通称:青パト)で登下校時に松山南警察署管内の学校周辺や通学路などを巡回し、子どもの見まもり活動を実施しました。
活動には地域ボランティア・学校関係者・防犯協会・警察など多数の方々が参加しています。


関連記事 f:id:matsuyama-minami:20210413163310g:plain 青パト活動

安全安心フェア in 東温を開催

10月10日にフジグラン重信において、全国地域安全運動の一環として「安全安心フェア in 東温」を開催しました。

  
フェアでは、特殊詐欺被害疑似体験、横断歩道渡り方教室、音楽隊による演奏などを実施しました。
疑似体験コーナーでは、迷惑電話防止機能付き電話を使用して特殊詐欺体験を行ったり、タブレットを使用してサイバー被害体験を行いました。疑似体験をしたことで「騙される手口や気持ちがわかった」・「焦っても相手の言いなりにならないように気を付けたい」という声が聞かれました。
横断歩道渡り方教室では手を挙げて元気に渡る子どもたちの姿、白バイ乗車体験では
子ども免許証を持って撮影会をしている家族連れの姿が見られました。

  
警察官による特殊詐欺・サイバー犯罪・交通事故のミニ講座の後は、音楽隊による演奏です。1部・2部で演奏曲を変更し、手拍子が起こったり聞き入ったりと幅広い年代の方にお楽しみいただけたと思います。

  

特殊詐欺被害防止の啓発活動

9月17日にフジ砥部店において、砥部中学校美術部の皆さんと一緒に特殊詐欺被害防止の啓発活動を行いました。

  

啓発活動で配布した砥部焼の器は、8月に砥部中学校美術部および砥部町の陶芸教室の生徒さんたちが作成したものです。丁寧にオリジナルの絵柄が描かれ、1つ1つに被害防止の願いがこもった器が完成しました。
敬老の日も近いことから、器を受け取った来店者の中には「おじいちゃん・おばあちゃんにプレゼントして被害に遭わないように伝えたい」といった声も聞かれました。

  

今年8月末までの愛媛県内の特殊詐欺被害は55件(約1億300万円)と昨年同期と比べても増加しています。
大切な家族の被害防止のため、この器を毎日の食卓に取り入れて詐欺にご用心ください。


関連記事  絵付けの様子はこちら。

全国地域安全運動を実施します(終了しました)

防犯協会では、安全で住みよい地域社会を作るため、「みんなでつくろう安心の街」をスローガンに、警察・関係団体や地域ボランティアの皆さんと一緒になって全国地域安全運動を実施します。

f:id:matsuyama-minami:20210428151503g:plain 実施期間
令和5年10月11日(水)〜20日(金)
f:id:matsuyama-minami:20210428151513g:plain 重点目標
f:id:matsuyama-minami:20210413165712g:plain 子どもと女性の犯罪被害防止
f:id:matsuyama-minami:20210413165712g:plain 特殊詐欺の被害防止
f:id:matsuyama-minami:20210413165712g:plain 侵入窃盗の被害防止
f:id:matsuyama-minami:20210413165712g:plain 自転車盗の被害防止